2014年 03月 27日
セブンイレブンの「こだわりのあたりめ」食べたよ~
”残業だよ。ベイビー♪” って、言わせてよ。実際。
さて、深夜食となった今晩の食後のお供は「あたりめ」だよ。
晩酌はほとんどしないオイラだからアルコールは無しなのよ。
価格:128円 (セブンプレミアム商品)
カロリー:70Kcal
<7&i の商品紹介>
商品の内容
北海道で水揚げされたスルメイカを干し上げたするめを使用。
スティック状でつまみやすく食べやすい
。素材の味を活かした塩だけの味付けで、噛むほどにイカの旨味を味わえる。
しっかりとした噛み応えの食感だがローラー掛けをしている為、噛み込んだ時に歯が入りやすく、食べやすい。
さて、お味は?

ライトなお味ですな。噛み込めば味が出るけど顎が疲れるねぇ。やっぱりカタイですな。
ま、硬いのはあたりめーよ。なんちゃって。
なんで”あたりめ”って言うかって?
あたりめは「するめ」の「する」を嫌って言い換えた言葉らしいぜぇ。詳しくはWebでね。
http://gogen-allguide.com/a/atarime.html
ビールが無くても美味しかったです。ごちそう様。
もしお気に召しましたら、クリックなどお願いします~

お菓子・デザート ブログランキングへ
-----------------------------------------------------------------
2014年 03月 25日
セブンイレブンの「きなこ香るわらび餅」を食べたよ~
ま、オイラはおやじなのでお似合いだけどね。
価格:138円 プラカップ入り(セブンゴールド商品)
カロリー:未記載
栄養成分:未記載
製造者:わらべや日洋(神奈川県相模原市中央区宮下2-18-6)
<セブンイレブンの商品紹介>
餅生地にこしあんを練り込んで甘味をつけた、口どけなめらかなわらび餅です。食べる直前に別添のきな粉をかけることで、きな粉の風味と香りが存分に楽しめます。
さて、お味は?
きな粉は別袋でたっぷりですな~♪ おや、黒蜜はないんすなぁ。
わらび餅はもちもち♪なのにあっさり食感でうまいっす。

138円なら満足です。ごちそうさまでした。
-----------------------------------------------------------
2014年 03月 24日
セブンイレブンの「チョコミントバー」食べたよ~
「チョコミントバー」。これもガリガリ君と同じ会社で製造ですな~♪
価格:198円 紙箱スタイル5本入り(セブンプレミアム商品)
カロリー:1本87Kcal
栄養成分:タンパク質=1.1g、脂質=4.5g、炭水化物=10.7g、ナトリウム=15mg
製造者:赤城乳業株式会社(埼玉県深谷市上柴町東2-27-1)
<セブンイレブンの商品紹介>
なめらかな口どけのミントクリームの中に、相性の良いほろ苦いチョコチップを混ぜ込んだアイスバーです。ミントの爽やかな香りと、チョコチップのパリパリとした食感をお楽しみください。5本入りでお買い得です。

さて、お味は?
ミント系が好きな方にはいいんじゃない?口元スッキリ♪
カロリー87Kcalはこんなもんでしょう。
他の箱入りチョコ系アイスバーだと100Kcal~150Kcalぐらいあるからね。(値段は高くなるけどね)
1本あたり40円ぐらいだけど、ちょっと小さ目だからお得感は普通かな。

実は西友とかイオン等の大手スーパーではHERSHEY'Sの箱チョコアイスが同じ値段で買えるからね。こちらの方がお得感は高いでしょ。オオゼキ(Ozeki)では森永PARMアイスですら198円の時があり、見かけたら即買いです。
でも、まぁ、
近くのコンビニで会社帰りにサクッ!と買えるから、
セブンイレブンの「チョコミントバー」も有り難いっす。
オイラは毎日の夕食で納豆を食べるんだけど、このアイスは食後のお口リフレッシュに最高だね!
ごちそうさまでした♪
--------------------------------------------------------------
2014年 03月 23日
セブンイレブンの「濃い味ぶどうバー」食べたよ~
「濃い味ぶどうバー」。
製造者は「赤城乳業(株)・・埼玉県深谷市上柴町東2-27-1」
赤城乳業と言ったら「ガリガリ君」でお馴染みやな~♪
一本59Kcal。炭水化物15.2g。タンパク質、脂質=0.ナトリウム=0.割とヘルシーやな~♪。
<セブンイレブンの商品紹介>
うーん、、、なぜか見当たらず。。。残念。。検索力不足かなぁ。。
さて、お味は?

あまい! くぅ~、、あまい!
砂糖系の甘味が苦手なオイラにはカーンとくるねぇ。。でも食べる。
その内、脳が痺れる感じで甘味が染み通る。。

うーん、、美味しいじゃない?この甘味がたまらん人もいるだろうなぁ。
ぶどう果汁34%は伊達じゃない。しっかりぶどうの味が出てるよ。
カロリーも低いし、いいんじゃない?
-------------------------------------------------------------------------
2014年 03月 23日
セブンイレブンの「五目あんかけラーメン」食べたよー
447円、501Kcal。Na(ナトリウム)3.6gです。製造者は「ニッセーデリカ神奈川工場」。
これひとつでおなか満足。ボリュームあるよ~。
<セブンイレブンの商品紹介>
レンジで温めて手軽に食べられる五目あんかけラーメンです。野菜を高温短時間で炒め、海老と花咲きイカなどの具材と一緒にあんで絡め、仕上げにごま油を加えて風味をプラス。麺と良く絡むスープは、うま味のある豚ガラ、鶏ガラを使い、風味の良い醤油ベースに仕上げました。
さて、お味はと言うと、

野菜シャキ!シャキ! いいね~。作り立てみたい。食感いいよ~♪
エビぷりぷり!シッポも付いてる。食べちゃったよ。
麺はもちもち。いいんじゃない~?
スープは気持ちトロトロ!濃すぎない。
ついでにキクラゲもシャッキ!シャキ!

てな感じでごちそう様でした。
-------------------------------------------------------------------------
2014年 03月 23日
ローソン 「ラム香る大人のミルクあずき」食べたよ~
2月18日にデビューしたようですね。158円(税込)201Kcalです。
製造者は「井村屋」さん。和菓子ティスト鉄板ですね。
”ラム酒”と”ミルク”(ジャージー牛乳)と”あずき”の組み合わせ???
”ラム酒”までいれるか!!!って感じですが、
ラムレーズンアイスが大好きなオイラとしては食べずにはいられないのです。
既に何度も食べてますが、改めてここで食レポ!

”トリプルパンチ” かと思いきや、それぞれの食材が引き立つ感じは薄いかな。
トータルとしての融合度は高いかも。
あっさりした食感と食味だけど、ほんのり”ラム酒”が後を引きますね~。
お上品なお味です~
本日の雄叫び
これにラムレーズンを入れたらオイラ好みなのだ。
----------------------------------------------------------------
2014年 03月 22日
セブンイレブンの「ふっくら焼きつくねおむすび」食べたよ~

こいつはちょっと驚くくらい ”つくね” がでかい!
軟骨は少なめだけど、あっさり甘辛たれと相まって、柔らかな”つくね”が美味いよ~。

本日の雄叫び
でっかい ”つくね” とおむすびごはん。なかなか相性いいねぇ~
-------------------------------------------------------------
2014年 03月 22日
ローソン ハムカツ食べたよ~

でもこのハムカツ、、ローソンのカロリー一覧には載ってないね。。地域限定なのかな。。
今日の雄叫び
肉なのか?いや魚なのか?多分魚だと思うけど、ローソンのハムカツは昔ながらの味ではない今風のカツなのだ。スナック感覚なところがいいぜぃ。
もしお気に召しましたら、クリックなどお願いします~

お菓子・デザート ブログランキングへ
-----------------------------------------------------------
2014年 03月 21日
セブンイレブン新商品 プルーベリー&チーズデニッシュ
セブンイレブンから3月18日(火)発売の 「ブルーベリー&チーズデニッシュ」

製造者:ガーデンベーカリー(株) (東京都昭島市美堀町)が作ってセブンイレブンで売っている菓子パン。
235Kcal だから食べ盛りの子供達にはちょうどよいおやつになるかも。
さて、お味は、さっぱりした甘酸っぱいブルーベリーがポイントかな。
デニッシュ生地にはほんのりチーズ味って感じ。サクッて食べれるよー。
<おやじの雄叫び>
美味しかったぜぃ~~!(チーズの味が後を引くね~)
もしお気に召しましたら、クリックなどお願いします~

お菓子・デザート ブログランキングへ
2014年 03月 20日
アメリカのサプリをアマゾンで買ったぜぃ
知ってるかい?アメリカにはNOW社っていうサプリメントの会社があるんだぜぃ。
これは日本のアマゾンからでも注文できるんだぜぃ。
アメリカのサプリなんて大丈夫かな?って心配だったけど思い切って買ってみたぜぃ。
で、買ったサプリはL-アルギニン酸。
筋肉増量効果もあるらしい。 まだ全然実感は無いけどな。そりゃそうだ。飲み始めてまだ3日目だ。
ただ元気がでる気はする。そんな気がする。
暫く飲み続けて”おや?!”と感じたら報告するぜぃ。
もしお気に召しましたら、クリックなどお願いします~

筋力トレーニング ブログランキングへ